#7 テックキャンプ(旧テックエキスパート )卒業後 就活について

皆さんこんにちは!神山です。

前回の投稿から約2週間が経ち、気づけば4月に突入してしまいました。

最近はコロナウイルスで世界中が大変な事になってますね。皆さんも感染にはくれぐれも気をつけて、元気に過ごしてほしいなと思います。

f:id:tk1227inu:20200401134336j:plain

今回は、テックキャンプ(旧テックエキスパート)を卒業してから現在までの就職活動について話していこうと思います。

内容は以下の通りです。

  1. 卒業後の流れ
  2. 就職活動
  3. ぶっちゃけ話
  4. 最後に一言

それではいってみましょう!!

 

1. 卒業後の流れ

これはもうぶっちゃけ「人による」です(笑)

すぐ就職活動に入る人もいれば、自分のポートフォリオが完成するまで就活に入らない人、再度チームを組んでチーム開発をする人など、様々です。

制作物を作る期間も人それぞれなので、場合によっては卒業1ヶ月後から就活に入る人もいます。

大まかな流れとしてまとめるのであれば、「自分のやりたい事、企業に応募するために必要な制作物が完成し次第、選考にエントリーしていく」という感じでしょうか。

 

2. 就職活動

テックキャンプにはキャリアアドバイザー(CA)というスタッフが存在しており、受講生の就職活動をサポートしてくれます。

CAは受講生一人につき一人付くような形で、主に

✅履歴書、職務経歴書の添削

✅就職セミナーの開催

✅面談

✅求人紹介

✅面接対策練習

を行ってくれます。

一つ一つ簡単に説明していきましょう。

 

〜履歴書、職務経歴書の添削〜

企業選考にエントリーする際、必ずと言って良いほど提出を求められる履歴書、職務経歴書。それらの添削をしてくれます。

まず自分で一通り書いた後、CAさんに確認してもらいます。添削は比較的早く完了しますが、特に修正するよう言われるのが志望動機や自己PRの部分です。

僕が言われたポイントを挙げると、

どちらもまずは結論から書く。1番最初に伝えたいことを書き、その後に理由を肉付けすると読み易くなります。

また、志望動機は「自分のどういった部分がエンジニアとして向いていて、その強みが企業でどのように生きるのか」、

自己PRは「自分の長所とその理由を過去の体験を踏まえて説明、その長所を今後どのように生かしたいのか」

などを考えながら書くと良いみたいです。最初は難しいですが、添削は何度でもして貰えるので、納得のいくまで修正することが可能です。

 

〜就職セミナーの開催〜

卒業後、CAの方が開催してくれるセミナーです。

主にエンジニア求人の現状、面接でのポイント、聞かれる内容を中心に説明されます。

セミナー内では自分で考える時間も設けられており、実際に隣の席の人と面接練習を行ったりします。

 

〜面談〜

CAと1対1で行います。自分がどういった企業を目指しているのか、やりたいことは何かを話し合います。

CAはこの面談内容を元に、卒業生それぞれに求人を送っていきます。

面談は基本的に1〜2週間に一度行われ、その都度求人内容の確認や個人の就活の状況をチェックします。

 

〜求人紹介〜

面談を元にCAからメールで送られてきます。

送られてきた中から実際に応募する企業、応募しない企業を選びエントリーしていきます。

ただ、企業によってはCA間での社内選考を通してからエントリーする場合もあるため、一概に全ての企業にエントリーできる訳ではありません。

 

〜面接対策練習〜

面談時に並行して行います。時間は面談含め1時間程です。

事前にCAから「面接アウトプットシート」の記入をお願いされ、それを元にCAを面接官に見たてて練習を行っていきます。

CAによって練習の仕方は様々ですが、練習の度にフィードバックは貰えるので、比較的良い練習になります。

 

3.ぶっちゃけ話

今回ぶっちゃけるのは以下の2点です。

✔︎ CAに頼り過ぎるのは危険

✔︎ CA経由の応募は社内選考がある

 

〜CAに頼り過ぎるのは危険〜

就職活動において、CAは様々なサポートをしてくれます。しかし、このサポートに頼り過ぎるのは危険です。

それは何故か。

CAは自分一人だけを担当している訳ではなく、他にも多くの受講生を受け持っています。また、CAとのやり取りは基本Slackというメッセージアプリを使って行うことが多いのですが、CAが忙しかったりするとメッセージを送っても返信が来るまで数時間、または数日経過してしますこともあります。

企業の求人にも応募締め切りがあるため、あまりCAに頼りすぎて連絡待ちばかりしていると応募が締め切られてしまう事もあるので注意です。

 

これは僕自身の考えにはなりますが、

CAから送られてくる求人にプラスして、自分でも「wantedly」や「Green」といった求人サイトから応募をかける事をお勧めします。

 

〜CA経由の応募は社内選考がある〜

先ほどCAに頼り過ぎるのは危険だと説明しました。

その理由の一つでもあるのが、この社内選考です。

送られてきた求人に対し「応募したい!」とお願いしたとしても、テックキャンプの社員さんの中で社内選考が行われ、そこで問題なく通過して初めて、企業の書類選考に応募できるのです。

もちろん全ての応募に対し社内選考を行なっている訳では無いと思いますが、少なくとも「全ての企業に片っ端から受けられる」訳では無いのは理解しておく必要があります。

最初に述べたぶっちゃけに通ずる部分ではありますが、社内選考があるということはそれだけ時間もかかるという事です。wantedlyやGreenであれば、自分の気になった企業に即応募でき、かつ「オフィス訪問」という形からでも応募できるので、選考ではなく会社の雰囲気を感じてみたい人なんかにもお勧めできます。

 

4. 最後に一言

まず、ここまで読んで頂き本当にありがとうございました!記事を書くのに慣れていないため、読みづらい点・伝わりづらい点も多々あったかと思います。

もし何か改善点、アドバイス等御座いましたら、ぜひご教示お願い致します。

 

また、僕のTwitter先を下記に貼らせて頂きます。主にプログラミング学習に纏わるツイート、最近は朝活を始めたので、そのことに関するツイートもしています!興味がある方はぜひチェック&フォローの程よろしくお願いします!ブログの更新もそこで通知してます!

また、テックキャンプへの受講を考えている方がいらっしゃいましたら、公式HPへのリンクも貼っておきますので、ぜひチェックしてみてください!

 

次回は約2週間後に書きたいと思います!

その際また読んでくれたら嬉しいです!

ありがとうございました!

 

twitter.com

 

tech-camp.in