#4 テックエキスパート45日経過報告

皆さんこんにちは!神山です。

2020年も早1ヶ月が過ぎ、すでに2月が始まってしまいました!

1月はどうでしたか?楽しく過ごせましたでしょうか?

個人的には1年の中で1月が最も体感的に早く過ぎます(笑)

共感してくれる方いらっしゃいますかね(笑)

f:id:tk1227inu:20200208114121p:plain

 

 

そんなことはさておき、

今回も前回に引き続き、テックエキスパートの経過報告をしたいと思います。

前回の30日経過報告から早いもので2週間以上が経過し、僕がテックエキスパートに通い始めてから45日が経過しました。

今回は以下の項目でその2週間を振り返っていきたいと思います!

  1. 学習内容
  2. 学習してみての感想
  3.  今後の流れ
  4. 最後に一言

なお学習内容に関しましては、あくまで僕自身の進捗に法っておりますのでご了承下さい。

それではいってみましょう👍

 

1.学習内容

✅非同期通信

インクリメンタルサーチ

✅自動更新機能の実装

ドメイン

Linux,SSH

AWS

✅EC2

✅S3

✅デプロイ

✅ 自作アプリ作成

一つ一つはググればすぐ分かる事なので細かく説明はしませんが、ザックリ言うと

  • 「いちいち画面ごと更新せずに必要な部分だけ更新できるようにする」
  • 「全世界にアプリケーションを公開する手順を学習する」
  • 「カリキュラムで学習した内容を振り返りつつ自作アプリを作成する」

といった感じです。

前半の非同期通信に関する学習はjavascriptの知識を多く利用するため、理解度が浅かった僕にとって大変なカリキュラムでした。カリキュラムの見返しやprogateなどの教材で復習することで突破する事が出来ました。

後半のデプロイ関連は今までで一番意味不明だったかもしれません(笑)

全世界に発信する為の手順が思っていたより多く、しかも手順をミスすると高額請求が発生すると。怖過ぎます(笑)かなりビビりながらもカリキュラムをよく読み、メンターさんも活用しながらなんとか終える事が出来ました。

デバック作業が終了してからは自作アプリの作成に取り掛かりました。今までカリキュラムで学んだ言語、方法を駆使して好きなアプリケーションを作成します。個人的にはただカリキュラムを復習するより、実際にアプリケーションを作ってみる方が自分の分からないところも明確に理解出来て良かったかなと思います。

 

2. 学習してみての感想

この2週間の全体的な感想としては、「進捗目標時間があまりあてにならない」です。

テックエキスパートの学習では日々「進捗度」が算出され、100%以上を目指し進めていきます。カリキュラムのレッスンごとに「所要時間◯時間」と目安があるんですね。

非同期通信やデバック作業のカリキュラムでは、所要時間が1時間となっているのに3,4時間かかるレッスンがあったり、逆に2時間となっているのに30分もかからないレッスンもあったりします。各々の技術力次第で時間は多少前後するかと思いますが、正直後半はあまり所要時間は信用してなかったですね(笑)

それぞれの感想を上げていくと、

自動更新系のカリキュラムは非常に分かりやすかったです。手順が細かく記されており、もしエラーになった時の対処法も記載してくれていました。

デバック作業のカリキュラムでは、少し雑な説明箇所が目立つ印象でした。考えながらの学習と言うより、カリキュラムの説明に流されながら作業している感が強かったです。

自作アプリの作成からはメンターを利用する事が出来ません。完全に自分の力で作る必要があります。エラーが出てしまった時や予期せぬ挙動をした時は大変ですが、自分が作りたいものを試行錯誤しながら作る楽しさは、ただカリキュラムを進めることに比べて非常に有意義だと感じました。

 

3.今後の流れ

✅自作アプリの発表会

現在作成している自作アプリの発表を行います。他期の方々も見に来るので、アプリの内容だけでなく、分かり易く説明する準備も必要です。

✅チーム開発説明会

自作アプリ発表会の後、チーム開発に入る上での注意点などが説明されます。

✅チーム開発

チーム開発では今まで所属していたグループではなく、新たに再編成されたグループで作業を行うことになります。一度も話したことのない受講生とも組むことになり、かつ一つの制作物を創ることになるので、コミュニケーション能力やタスク管理能力が重要となります。

✅最終課題発表会

これはまだ少し先の話にはなりますが、上記のチーム開発で制作した最終課題を発表します。テックエキスパートのメインイベントと言ってもいいかもしれません👍

どのグループよりも完成度の高いアプリケーションを作成し、発表します!

 

4.最後に一言

まず、ここまで読んで頂き本当にありがとうございました!記事を書くのに慣れていないため読みづらい点、伝わりづらい点も多々あったかと思います。

もし何か改善点、アドバイス等御座いましたら、ぜひご教示お願い致します。

また、僕のTwitter先を下記に貼らせて頂きます。主にテックエキスパートに通う毎日、最近は朝活を始めたので、そのことに関するツイートもしています!興味がある方はぜひチェック&フォローの程よろしくお願いします!ブログの更新もそこで通知してます!

また、テックエキスパートへの受講を考えている方がいらっしゃいましたら、公式HPへのリンクも貼っておきますので、ぜひチェックしてみてください!(ちなみに、紹介キャンペーンにより僕の紹介で受講を決めた方は1万円OFF、無料カウンセリングの参加でさらに1万円OFFです⭐️)

 

次は60日経過後に投稿したいと考えてます。その際また読んでくれたら嬉しいです!

ありがとうございました!

twitter.com

tech-camp.in