#2 テックエキスパート15日経過報告

新年あけましておめでとうございます!神山です!

今年は現在受講している「テックエキスパート」を無事卒業し、駆け出しエンジニアとして少しでも成長・飛躍出来る年にしていきたいと思います!

よろしくお願い致します!!

f:id:tk1227inu:20200108160624p:plain

さて、

現在テックエキスパート受講開始から17日が経過致しました。

そこで、今回は受講開始から15日経過するまでの主な学習の流れを説明させて頂ければと思います。

(※これはテックエキスパート第68期の進捗報告であり、受講時期によって多少日程が前後する事はご了承ください。)

 

先に言っておくと、

人生で最も頭を使った15日間でした…笑

 

まず、初日は主に学習カリキュラムについてのガイダンス、プログラミングを学習することの意義について「キックオフ」という形で説明を受けました。受講生のほとんどがプログラミング未経験であったため、スタッフの方々も親切丁寧に説明してくれたと思います。

 

そして2日目からはいよいよ本格的に学習に取り組みます。

主な学習言語は以下の通りです。

  1. HTML
  2. CSS
  3. RubyRails

まず1週間で上記3つの基礎を出来るだけ頭に叩き込み、

そして残りの1週間で叩き込んだ知識を確り定着させていく、という流れでした。

progate等で事前に学習を進めていた僕でしたが、それでも新しく学習する事は多く分からない事だらけ…

それでも分からないことを教えてくれる「メンター」さんがいた事、同期の方々が同じ空間で頑張っているという環境が非常に刺激になり、有意義に学習を進める事が出来ました。

 

受講開始14日目を経過すると、基礎から応用に入るための試験を受けることになります。

厳密に14日目に受けなければいけない訳ではなく、個人の学習進捗状況次第で遅くても20日経過までには受けるような流れでした。

僕は16日目に受けましたが、70点以上合格の中…なんとか突破する事が出来ました…良かった…笑

 

基礎の試験が合格すると、応用カリキュラムに進むことになります。

僕は今から応用カリキュラムに取り組む段階です。

基礎で相当苦労したので、応用でやっていけるか不安ではありますが、また気合いを入れ直して学習に取り組んでいきたいと思います!

 

さて、この投稿は人生で2回目の投稿なため、読みづらい点・内容不足が多々あったかと思います。それでも最後まで読んで頂きありがとうございました!

次回は受講開始30日が経過した時点で投稿させて頂こうと思っています。

そちらもぜひ読んで頂ければ嬉しいです😂

ではまた!

 

tech-camp.in